プロデル1.2.531の更新情報
2013年09月01日(日)更新
プロデル1.2.531(正式版)を公開しました。
以前の更新情報はこちらをご覧ください。
プロデル言語の変更点
「タイマー」種類のイベント手順が実行されない不具合の修正 (1.2.530)
「タイマー」種類などで「~時の手順」で定義したイベント手順が実行されない不具合を修正しました。WMPプラグインとそのサンプルを正しく動作するように修正しました。
「画像」種類で指定したピクセルの色情報を取得可能に (1.2.529)
「画像」種類で指定したピクセルの色情報を取得できるようになりました。
「スクリーンショット」種類で位置と大きさを指定可能に (1.2.529)
「スクリーンショット」種類で位置と大きさを指定できるようになりました。
「デスクトップ操作」種類にて壁紙の変更が可能に (1.2.529)
デスクトップ壁紙が変更できるようになりました。
「壁紙画像.jpg」へデスクトップの壁紙を変更する
「壁紙画像.jpg」へデスクトップの壁紙を並べて表示で変更する
「壁紙画像.jpg」へ画面に合わせてデスクトップの壁紙を変更する
「画像」種類に「切り取る」手順を追加 (1.2.528)。
「画像」種類に「切り取る」手順を追加しました。TTSneoの「画像コピー」に相当します。
「HTTP」種類でヘッダ情報が指定可能に (1.2.525)
「HTTP」種類の各手順でヘッダ情報の指定できるようになりました。
「HTTP」種類で「アップロード」手順を追加 (1.2.525)
「HTTP」種類に「アップロード」手順を追加しました。フォームへエンベロープ形式で送信できます。
「HTTP」種類の「送信する」手順でバイナリ形式のままの送受信が可能に (1.2.525)
「HTTP」種類の「送信する」手順でバイナリ形式での送受信に対応しました。
「みなす」文を追加しました (1.2.524)
配列の各要素を変数に展開する「みなす」文を追加しました。
64ビット環境において、実行可能ファイルで書庫ファイルが使えない不具合を修正 (1.2.522)
「圧縮」「解凍」手順を使うプログラムの実行可能ファイルを作成して、
64ビットPC環境下で実行すると「DLLファイルが見つからない」旨のエラーが発生して
書庫操作できない不具合を修正しました。
プロデルデザイナの「オプション」にて、実行可能ファイルの作成時に、常に32ビット(64ビット環境ではWOW64利用)とするか、環境に依存するか設定できるようになりました。
WMIの取得に対応 (1.2.520)
Windows Management Instrumentation(WMI)の取得に仮対応しました。
プロデルデザイナの変更点
特にありません。