2023年10月13日 更新
LinuxやMacOS, Raspberry Piでは、Monoをインストールすると、プロデル コンソール版およびコンパイラが利用できます。
展開したいディレクトリで、次のコマンドを入力することでダウンロードして実行できます。
予めmonoをインストールしてください。
wget -O produire-mono.tar.gz https://produ.irelang.jp/downloads/mono/latest.php?type=tar tar zxvf produire-mono.tar.gz cd produire-mono echo 「こんにちは!プロデルへようこそ」を出力して改行する > hello.rdr mono pconsole.exe hello.rdr mono pconsole.exe /e 時刻を報告する mono pconsole.exe samples/アルゴリズム/カレンダ.rdr
mono rdrc.exe /mono /console hello.rdr mono hello.exe
なお、Apache HTTP Serverもしくはnginxの環境下で利用できるFastCGI版プロデルの利用方法については別ページで説明しています。
ダウンロードした書庫を任意のディレクトリに展開してください。
同梱されている主な実行ファイルは、次の通りです。
ファイル名 | 説明 | 動作環境 |
---|---|---|
pconsole.exe | コンソール版プロデルランタイム pconsoleの利用方法は、/?オプションで見られます。 mono pconsole.exe /? |
CLI |
Produire.exe | GUI版プロデルランタイム | X Window |
ProduireI.exe | 対話型版プロデルランタイム | CLI |
rdrc.exe |
rdrcの利用方法は、/?オプションで見られます。 mono rdrc.exe /? |
CLI |
rdrcgi.exe | CGI版プロデルランタイム | Apache(mod_fcgid)/nginx |
rdrcgi-mono-fastcgi.exe | FastCGI版プロデルランタイム | Apache(mod_fcgid)/nginx |
rdrwebserverc.exe | プロデル簡易Webサーバ(コンソール版) | CLI |
RdrWebServer.exe | プロデル簡易Webサーバ | X Window |