投稿者:はまちゃん 投稿日:2020/12/13(Sun) 11:00:16 No.2015
TTSneoのころから長年愛用させていただいているはまちゃんと申します。
「キーが押された時の手順」について、ウィンドウ上にボタンやチェックボックス等があると手順を読み込んでくれないように思います。
(同様に、「メニュー」のショートカットキーも反応しないようです)
エラーを返すことはないので、不具合ではないのかもしれませんが…。
もし対応方法があれば教えていただけると助かります。よろしくお願いしますm(__)m
以下プログラム例
メイン画面を表示する
待機する
メイン画面とは
ウィンドウを継承する
はじめ手順
この内容を「キーイベント手順」に変える
この位置と大きさを{10,10,300,300}に変える
ピクチャー1というピクチャーを作る
その位置と大きさを{100,100,40,40}に変える
その背景色を赤色に変える
ボタン1というボタンを作る
その位置と大きさを{200,200,40,40}に変える
メニュー1というメニューを作る
メニュー1にファイルというメニュー項目を追加する
その内容を「ファイル(&F)」に変える
メニュー1のファイルにとじちゃうよというメニュー項目を追加する
その内容を「閉じる(&Ctrl+X)」に変える
そのショートカットをコントロールキー+「X」に変える
終わり
キーが押された時の手順
もし、この時のシフトキーが○かつこの時のキー名が「B」ならピクチャー1の背景色を青に変える
終わり
とじちゃうよがクリックされた時の手順
「閉じちゃうよ」を表示する
終わり
終わり
投稿者:はまちゃん 投稿日:2020/12/18(Fri) 21:55:04 No.2016
再び失礼します。はまちゃんです。
「部品キーイベント」という設定項目を見落としておりました。
これを有効にすることで「キーが押された時の手順」がちゃんと動くことを確認しました。
大変失礼いたしました(汗
ショートカットキーについては、「キーが押された時の手順」で代用できたので解決しました。
お騒がせしてすみませんm(__)m
- WebForum -