最新版にて解決しました

投稿者:くれあ 投稿日:2022/09/03(Sat) 11:01:25 No.2229

さきほど、最新版1.7.1146で正しく動きました。
対応ありがとうございました!

Excelのセル値取得に関する不具合

投稿者:くれあ 投稿日:2022/08/31(Wed) 00:31:44 No.2228

こんにちは、更新お疲れさまです!
不具合をみつけたので、報告します。

最新版1.7.1145に更新して実行するとエラーが発生するので、原因を調べるとExcelのセル値の取得ができなくなっているようです。

・動作環境情報:プロデル 1.7.1145、Windows 10(64)

・正常に動作していた型番
 正常なもの:1.7.1142
 不具合があるもの:1.7.1144、45
 →43か44の更新に伴う不具合かもしれません

・エラーの内容
 発生した例外:オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。[エラー番号901]、プロデル 1.7.1145 (64)

以上、よろしくお願いします。

Re: 再現できませんでした

投稿者:若人 投稿日:2022/08/30(Tue) 21:40:13 No.2227

こんばんは、若人です。

さて、選択リスト列部品のエラーの件ですが、当方にて再度検証したところ、当方のプログラムに誤りがありました。

修正したところ正常に動作いたしました。

お手数をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。

また、ご報告遅くなり申し訳ございませんでした。

今後ともよろしくお願いします。

修正確認しました

投稿者:schutzen 投稿日:2022/08/27(Sat) 20:54:59 No.2226

1.7.1145で問題の箇所が修正されているのを確認しました。

迅速なご対応ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

再現できませんでした

投稿者:ゆうと 投稿日:2022/08/27(Sat) 14:16:00 No.2225

こんにちは。お世話になっております。

エラーの件、スクリーンショットの情報では理由が分かりませんでした。
再現できる簡単なプログラムを頂けないでしょうか。
プログラム上での特定の条件があると思います。

1.7.1145で修正しました

投稿者:ゆうと 投稿日:2022/08/27(Sat) 13:38:08 No.2224

こんにちは、お世話になっております。

> 表部品の【列番号】列目を、昇順に並び替える、という命令がエラーになるようです。

エラーの件、再現プログラムありがとうございます。
再現できました。

エラーは1.7.1145で修正しましたのでご確認ください。(1.8でも反映予定です。)
ご指摘ありがとうございます。

Re: 修正確認しました

投稿者:ゆうと 投稿日:2022/08/27(Sat) 13:36:36 No.2223

こんにちは、お世話になっております。
こちらの件も修正しました。
ご指摘ありがとうございます。

Re: 修正確認しました

投稿者:ゆうと 投稿日:2022/08/27(Sat) 13:34:10 No.2222

こんにちは、お世話になっております。
お返事遅くなりましたが修正しました。
ご指摘ありがとうございます。

表部品でエラー

投稿者:schutzen 投稿日:2022/08/23(Tue) 15:48:00 No.2221

お世話になっております。

表部品の【列番号】列目を、昇順に並び替える、という命令がエラーになるようです。

----ソースコードはじめ
データというデータ表を作る
データに{「名前」,「メール」,「誕生日」}という列を加える
データへ{名前=「秋山」,メール=「akiyama@yahou.co.jp」,誕生日=「1996/03/25」}を加える
データへ{名前=「石川」,メール=「ishi@gmall.com」,誕生日=「1992/08/15」}を加える
データへ{名前=「原口」,メール=「haragushi@potmail.co.jp」,誕生日=「1993/12/06」}を加える
データへ{名前=「松下」,メール=「matsu@gmall.com」,誕生日=「1992/04/16」}を加える
データへ{名前=「山中」,メール=「ymnk@potmail.co.jp」,誕生日=「1993/07/10」}を加える

メイン画面を表示する
待機する

メイン画面とは
  ウィンドウを継承する

  はじめの手順
    初期化する
    表部品1のデータ表をデータに変える
    表部品1の3列目を昇順に並び替える
  終わり
  初期化する手順
    この実質大きさを{442,258}に変える
    表部品1という表部品を作る
    表部品1を初期化開始する
      その位置と大きさを{12,38,418,208}に変える
      その位置固定方向を「右+左+下+上」に変える
    表部品1を初期化終了する
    この設計スケール比率を{96,96}に変える
  終わり

終わり
----ソースコード終わり

----エラーメッセージ
『表部品1の3列目を昇順に並び替える』という部分で
エラーが発生しました。
文法に間違えがないか、指定した値が正しいか、ご確認ください。

発生した例外:
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。

文法や使い方に誤りがない場合、不具合によって発生したエラーと思われます。申し訳ございません。

[エラー番号901] [メイン画面.はじめ:18行目]
プロデル 1.7.1142 (64)
----エラーメッセージ終わり

◆動作環境情報◆
プロデル 1.7.1142
Windows 10(64)
メモリ:7.93 GB
です。お手数をおかけしますが、よろしくご対応をお願いします。

修正確認しました

投稿者:天網 投稿日:2022/08/11(Thu) 22:49:00 No.2220

お世話になっております。

安定版 1.8.1143 で修正されたのを確認しました。

迅速な対応をしていただき、ありがとうございました。

▲ページの先頭へ

- WebForum -