投稿日 | 2019/06/13(Thu) 14:05:32 |
---|---|
投稿者 | アーク info.nds.laboratry![]() |
参照先 |
お世話になります。アークです。
現在、URLを処理するプログラムを作成しています。
URL文字列を与えると特定の結果を返すような手順を作りました。
例えば下記の様なものです。
------------------------------------------------------------
ページは、「https://xxx.ne.jp/schedule/30.html」
結果は、ページから読み取ったもの
結果を表示する
【文字列】から、読み取る手順
データ一覧は、[文字列]を「/」で区切ったもの
もし(データ一覧(2)が「chart」)なら
1を返す
他でもし(データ一覧(2)が「schedule」)なら
2を返す
そうでないなら
0を返す
もし終わり
終わり
------------------------------------------------------------
実際にはもっと複雑な内容になっています。
汎用的に使うので手順部分をDLLとして実行ファイルにして、
プログラムから呼び出して使いたいと思っています。
プラグインの書き方を読んでみましたが良く分かりませんでした。
具体的にどの様に書いたらよろしいでしょうか。
- WebForum -