投稿者:陸 投稿日:2022/10/02(Sun) 23:59:20 No.2776
お世話になっております。
久々にインストールしている1.9を最新版(1.9.1150)に更新してみました。
すると、未代入の変数を参照した際にエラーが出るようになったようです。
下記はかなり極端な例ですが、これだけでもエラーが表示されます。
----- サンプル -----
内容を「」として表示する
--------------------
今まで1.7でうまく動いていたプログラムがいきなり動かなくなってしまい、いろいろ調べていたのですが、上記のようなことがわかりました。
この仕様は1.9の仕様として確定なのでしょうか。
個人的には1.7の仕様のままだと助かるのですが。
環境は、Windows11 22H2、プロデル 1.9.1150です。
以上、よろしくお願いいたします。
投稿者:ゆうと 投稿日:2022/10/05(Wed) 17:46:27 No.2783
こんにちは。
> 久々にインストールしている1.9を最新版(1.9.1150)に更新してみました。
> すると、未代入の変数を参照した際にエラーが出るようになったようです。
> この仕様は1.9の仕様として確定なのでしょうか。
確定ではありませんが、試験的に意図した仕様変更です。
変更した理由は、分かりやすいエラーを表示するため、バグの原因を特定しやすくするためです。
短いプログラムでは、問題ないかと思いますが
ある程度のプログラムになると、未代入の変数を参照したことが原因のエラーが起きた時に
エラーの原因が、未代入変数の参照であることが分かりづらいケースがあり
未代入であることをエラーとすることにしました。
> 個人的には1.7の仕様のままだと助かるのですが。
この仕様は、1.9で試験的に採り入れた仕様で、確定はしていません。
今後、既存のプログラムの影響具合なども考慮したいと思います。
この件については、場合によっては破壊的変更となる可能性がありますのでご了承ください。
今後ブログにも掲載致します。
ご質問ありがとうございます。
- WebForum -