投稿者:池新田 投稿日:2022/05/21(Sat) 21:44:21 No.2749
プロデル勉強中です
マニュアルの
言語仕様>配列>固定長配列
について教えてください
>固定長配列は、要素数が予め定められた配列型です。
>変数宣言式を使って配列の型と要素数を宣言できます。
>書式
>【《変数名》:《型》の配列(《要素数》)】
に倣って
【部材番号:整数の配列(100)】
部材番号(200)=125
でも部材番号配列にデータが代入できるのですが、固定長配列の使い方が違うのでしょうか。固定長配列の意味を例があれば教えていただきたいのですが
- WebForum -