WebView2プラグインのブラウザ

投稿者:ひろ 投稿日:2021/06/18(Fri) 17:26:39 No.2649

お世話になっています。
質問があるのですが、WebView2プラグインを利用してみたいと思っていますが、サンプルのプログラムを実行しても、ページ自体が表示されません。
アドレスを入力してみましたが、何も反応がありませんでした。
どうすればいいのでしょうか?

また、edgeのブラウザというのは、HTMLソースが取得できないのでしょうか?


◆動作環境情報◆
プロデル 1.8.1055
Windows 10(64)
メモリ:15.9 GB

最新のEdgeに更新してみてください

投稿者:ゆうと 投稿日:2021/06/19(Sat) 21:52:46 No.2650

こんにちは。

> 質問があるのですが、WebView2プラグインを利用してみたいと思っていますが、サンプルのプログラムを実行しても、ページ自体が表示されません。

起動すると数秒後、添付した画像のように
最初にYahoo! Japanのトップが表示されます。

プラグインにはEdge本体は含まれていません。

詳しく調べたところ
Edgeバージョンは90.0.818.41以降で対応とのことですので
Edgeを起動して最新版に更新してみてください。

お試しください。

できましたがHTMLソースは見れないんですね。

投稿者:ひろ 投稿日:2021/06/20(Sun) 03:40:12 No.2651

ありがとうございました。
おっしゃる通り、最新版にすると表示されました。

ただ、HTMLソースを見たりはできなさそうですね。
もし違っていたらすみません。

▲ページの先頭へ

- WebForum -