投稿者:はまちゃん 投稿日:2021/02/23(Tue) 12:35:48 No.2637
こんにちは。はまちゃんです。
ツリー項目について質問があります。
特定のツリー項目を、プログラムから選択することはできないでしょうか。
現在、ツリー項目を分類表として使って、その分類をCSVデータに保存したり変更したりするというプログラムを作っています。
このプログラム内で、「保存されたCSVデータを読み込み、自動的にツリー項目を選択して分類を表示する」ということを行いたいのですが、それができず困っています。
リファレンスも参照したのですが、ツリー項目の「選択中」は取得のみということで、プログラムからの選択は行えないのでしょうか。
ご回答お待ちしています。よろしくお願いしますm(__)m
投稿者:アーク 投稿日:2021/02/27(Sat) 14:29:39 No.2638
こんにちは。アークです。
工夫をすればできなくも無いです。
-------------------------------------------------------------------------
メイン画面を表示する
待機する
メイン画面とは
ウィンドウを継承する
はじめの手順
初期化する
//貼り付けた部品に対する操作をここに書きます
ツリー1に「あああ」を加える
ツリー1に「いいい」を加える
ツリー1に「ううう」を加える
ツリー1に「えええ」を加える
ツリー1に「おおお」を加える
終わり
初期化する手順
//自動生成された手順です。ここにプログラムを書き加えても消える場合があります
この内容を「メイン画面」に変える
ボタン1というボタンを作る
その位置と大きさを{197,12,75,23}に変える
その内容を「ボタン1」に変える
その移動順を1に変える
ツリー1というツリーを作る
その位置と大きさを{12,12,150,200}に変える
そのチェックボックスを○に変える
その項目高さを14に変える
その移動順を2に変える
終わり
ボタン1がクリックされた時の手順
ツリー1を選択する
「{Home}」を入力する
ツリー1の一覧を項目にそれぞれ繰り返す
もし項目の内容が「えええ」なら
0.5秒待つ
ツリー1の選択項目のチェックを〇に変える/*チェックする必要が無い時はこの行は不要*/
繰り返しを抜ける
そうでないなら
「{Down}」を入力する
繰り返しを続ける
もし終わり
繰り返し終わり
ツリー1の選択内容を表示する
終わり
終わり
-------------------------------------------------------------------------
参考までに…。
投稿者:はまちゃん 投稿日:2021/02/27(Sat) 23:10:16 No.2639
アークさん、こんにちは。
プログラムありがとうございますm(__)m
なるほど、Down入力を繰り返すという方法があったのですね。
思いつきもしませんでした。ツリーの他にもいろいろ活かせそうな技ですね。
プログラムの参考にさせていただきますm(__)m
- WebForum -