投稿者:cpxmx729 <cpxmx729 gmail.com> 投稿日:2020/01/17(Fri) 10:47:08
No.2553
https://wp.utopiat.net/2017/05/171/
上記URLを参照し、プログラムのソースコードを実行してみました。
デザイナ上では問題なく動作するのですが、実行ファイルを生成して実行しても、プログラム自体が落ちてしまいます。
OS
Windows10pro 64bit
実行ファイル作成時に「常に32ビット(WoW64)で起動する」にチェックしてあり、DLLも実行ファイルと同じフォルダに置いてある状態です。
その状態で実行ファイルを作成しても、EXEを実行時に反応がなく数秒後に応答なしになってしまうので、チェック項目のチェックを付けたり外したりと組み合わせを変えてみたのですがすべて同様の状況です。
どのような理由が考えられますでしょうか?
よろしければ教えてください。
投稿者:ゆうと 投稿日:2020/05/24(Sun) 01:03:06 No.2573
cpxmx729さま
こんにちは ゆうとです。
こちらの件、実行可能ファイルの作成時の
スレッド関連の問題でフリーズしていたようです。
すでに修正されているかと思いますのでご確認ください。
お返事遅くなりました。
投稿者:SP201225 投稿日:2020/12/25(Fri) 13:40:41 No.2610
> cpxmx729さま
> こんにちは ゆうとです。
>
> こちらの件、実行可能ファイルの作成時の
> スレッド関連の問題でフリーズしていたようです。
>
> すでに修正されているかと思いますのでご確認ください。
> お返事遅くなりました。
ゆうとさま
横から失礼いたします。
先日プロデルをインストールしましてcpxmx729さまと同じコードで
実行可能ファイルを作成し動かしてみました。
事象が改善されていないように思うのですが、バージョンの問題でしょうか?
(安定版でインストールしています)
回避できる環境情報についてご回答お願いいたします。
投稿者:ゆうと 投稿日:2020/12/26(Sat) 14:48:38 No.2611
SP201225さん
こんにちは ゆうとです。
「事象が改善されていない」とは実行可能ファイルでFeliCaの読み取りがフリーズするということでしょうか。
確認してみましたが、次の環境で実行可能ファイルで問題なくFeliCaのIDmの読み取りはできました。
うまく動作しない場合には、PC/SCプラグインでお試しください。
https://wp.utopiat.net/2019/02/867/
◆動作環境情報◆
プロデル 1.8.1032
Windows 10(64)
メモリ:7.91 GB
投稿者:SP201225 投稿日:2020/12/29(Tue) 12:48:11 No.2613
ゆうとさん
ご連絡ありがとうございます。
紹介いただいたプラグインでも試してみましたが、解決しませんでした。
事象としては、EXE化して実行後「カードを置いてください」という
メッセージ画面が表示され、そのままフリーズし応答なしになります。
メッセージ画面にカーソルを合わせると処理中(青い丸がクルクル回る状態)なので
裏で何かしらの処理が走っているとは思います。
PCのスペックなどに起因しているかもしれません。
こちらのプログラムの動作推奨スペック等はございますでしょうか。
SP201225さん
> こんにちは ゆうとです。
>
> 「事象が改善されていない」とは実行可能ファイルでFeliCaの読み取りがフリーズするということでしょうか。
>
> 確認してみましたが、次の環境で実行可能ファイルで問題なくFeliCaのIDmの読み取りはできました。
> うまく動作しない場合には、PC/SCプラグインでお試しください。
> https://wp.utopiat.net/2019/02/867/
>
> ◆動作環境情報◆
> プロデル 1.8.1032
> Windows 10(64)
> メモリ:7.91 GB
投稿者:ゆうと 投稿日:2021/01/03(Sun) 22:01:21 No.2616
SP201225さま
こんにちは ゆうとです。お返事ありがとうございます。
> 事象としては、EXE化して実行後「カードを置いてください」という
> メッセージ画面が表示され、そのままフリーズし応答なしになります。
ブログ記事の最後のプログラムが、実行可能ファイルだとフリーズするということですね。
最新版で再発?していることを確認しました。
対処方法としては、「休憩する」手順を繰り返し文の中に入れてください。
カード読み取り頻度が早すぎてGUIの描画に処理が回っていませんでした。
------------
繰り返す
・・・・
休憩する
繰り返し終わり
------------
プロデル側でどのように対応するかは今後考えます。
参考にしてください。
投稿者:SP201225 <k.nakagawa anbai.co.jp> 投稿日:2021/01/05(Tue) 13:40:47 No.2619
ゆうとさま
お世話になっております。
「休憩する」の処理を挟むことでフリーズが回避できることを確認いたしました。
ご回答ありがとうございました。
> SP201225さま
> こんにちは ゆうとです。お返事ありがとうございます。
>
> > 事象としては、EXE化して実行後「カードを置いてください」という
> > メッセージ画面が表示され、そのままフリーズし応答なしになります。
>
> ブログ記事の最後のプログラムが、実行可能ファイルだとフリーズするということですね。
> 最新版で再発?していることを確認しました。
> 対処方法としては、「休憩する」手順を繰り返し文の中に入れてください。
> カード読み取り頻度が早すぎてGUIの描画に処理が回っていませんでした。
>
> ------------
> 繰り返す
> ・・・・
> 休憩する
> 繰り返し終わり
> ------------
> プロデル側でどのように対応するかは今後考えます。
>
> 参考にしてください。
- WebForum -