投稿日 | 2021/10/24(Sun) 23:28:44 |
---|---|
投稿者 | ひよこ |
参照先 |
こんばんは。プログラミング未経験で触り始めたばかりなので変な質問をしているかもしれませんが教えていただけると幸いです。
プロデルブログの「プロデルで始める日本語プログラミング言語入門(#14)」にある「データを検索する」を参考にCSVファイルを読み込んでテキストボックスに入力した値と同じなら表示するプログラムを作る事は出来たのですが、表示した後その行を「行の削除」を使って削除したいのですが、行番号の取得方法がわからず、困っています。
具体的には、600041をテキストボックスに入力して検索→3行目の 北海道 札幌市中央 ...と 表示 表示後削除ボタンクリックで3行目を削除させたいです。
削除が厳しいようでしたら、600041をテキストボックスに入力して検索→3行目の 北海道 札幌市中央 ...と 表示 表示後ボタンクリックで600041の後ろに「済」等文字を追加して(600041済)検索に掛からないようにしても良いのですが、どちらの方法も試行錯誤しているのですが全くうまくいかずお手上げ状態です。
このような初歩的な質問をしても良いのか悩みましたが、解決方法がありましたら教えていただけませんか?宜しくお願い致します。
- WebForum -