投稿日 | 2021/01/04(Mon) 15:24:07 |
---|---|
投稿者 | imabarino giken.ono.junji.h25![]() |
参照先 |
すみません
以下のコードで解決しました。
サイトの中をよくみておらず質問してしまい、申し訳ありませんでした。
ーーーーーーーー
対象日時は、「2020/04/01」を日時形式化
時間差は、今日-対象日時
「[対象日時の日付]とは[時間差の日数]日差があります」を表示する
ラベル2の内容を[時間差の日数]とする
ーーーーーーー
いつもお世話になっています。
校務支援ソフトを作成しているものです。
4月からの経過日数を調べるために
以下のソースを実行したところ、
ーーーーーーーーーーー
開始日は、今日を「yyyy/MM/dd」に整えて日時形式化したもの
終了日は、「2020/4/1」を「yyyy/MM/dd」に整えて日時形式化したもの
k1は、(終了日と開始日の日付差)
ラベル2の内容をk1とする
ーーーーーーーーーーー
今日が1/4なので
【実行結果】→ 278.00:00:00
と出ます。
これで、結果はよいのですが、
この頭の【278】の部分を使って、この番号に関係するファイルからの読み込みや書き出しを使用と思っています。
しかし、日時形式の関係かもれませんが、【278】だけを利用する方法が分かりません。
文字列化するだとか、整数化するとか試してみたのですが、うまくできません。
【278】のみを取り出す方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。
- WebForum -