更新情報
1.3.638
- Office2010以前の環境でOffice連携機能が利用できない不具合を修正しました。
- 簡易Webサーバが起動しない不具合を修正しました。
1.3.635および1.4.636(.NET4.0用)
- ウィンドウの設計の不具合を修正しました。
- コンパイラ機能(ベータ版)で対応する文法を拡大しました。
1.3.619
- メール送信にて差出人を「名前<アドレス>」形式で指定できない不具合を修正しました。
- 試験的に.NET Framework4.0版を一部機能制限ありですが公開しました。
1.3.617
グローバル変数への代入処理に本来よりも時間がかかる不具合を修正しました。
1.3.612
- プロデルデザイナの入力補完機能の挙動が軽くなりました。
- リストビュー,ツリー,タブフレームで画像種類またはアイコン種類を指定可能になりました。
- ~した時の手順以外の方法でイベント手順が動作しない不具合を修正しました。
1.3.598
- 「配列化」手順で改行を含めデータが正しく復元できない不具合を修正しました。
- プロデルプラグインの生成機能で引数に整数や小数が含まれる手順が正しく動作しない不具合を修正しました。
1.3.595
調査ウィンドウの「変数」タブの一覧で、値の変化が色で分かるようになり見やすくなりました。
1.3.594
- 実行可能ファイル上でのみ正しい動作しないことがある不具合を修正しました。
- 変数宣言の扱いについての不具合を修正しました。
- プロデルデザイナの調査ウィンドウの不具合を修正しました。
1.3.590
- 「の」に関連する文が正しく解釈されない不具合とHTTP種類の取得手順の不具合を修正しました。
- プロデルデザイナの選択操作の挙動、まれにプログラムが元に戻ることがある現象を改善しました。
1.3.585
プロデルデザイナの画面右上のアウトラインにて、素材を管理できるようになりました。
1.3.582
実行可能ファイル上で、プラグインの手順が正しく呼び出せないケースがある不具合の修正しました。プラグインに含まれる手順で、実行可能ファイルにすると正しく手順呼び出しできないことがある不具合を修正しました。
1.3.580
「HTTP」種類の「取得」手順で、サーバに仕様によってはテキストを最後まで読み取れないことがある不具合を修正しました。
1.3.575
- 「復号化」手順でパスワードが不一致の際に「例外処理」文でエラーを受け取れない不具合を修正しました。
- 「多角形」種類を作成直後に点が指定されていない旨のエラーが表示される不具合を修正しました。
1.3.571
- キャンバスに「角度」設定項目。キャンバスの各図形に「角度」設定項目を正式追加しました。
- コンパイル実行可能ファイルの作成にて、配列と辞書に対応。コンパイル実行可能ファイルの作成機能(ベータ版)にて、配列と辞書の出力に一部対応しました。
1.3.564
プロデルデザイナ上でいくつかの種類が正常に動作しない不具合の修正。キャンバス、メディア制御、ファイル選択画面(「開くファイルを選択」や「保存するファイルを選択」)などいくつかの種類が正常に動作しない不具合を修正しました。
1.3.547
- 「タイマー」種類の「間隔」設定項目でダブルクォートが不要になりました。「タイマー」種類で「間隔」設定項目に、ダブルクォートが必要でしたが、言語仕様の改良により不要になりました。
- プロジェクトモードで作成した実行可能ファイルが動作しないことがある不具合の修正。プロジェクトモードで作成したプログラム中に、スペースやタブが特定の箇所に書かれている場合に、実行可能ファイル上で、エラーメッセージが表示される不具合を修正しました。
- 「作る」文で初期値を指定することが可能になりました。「作る」文で種類を生成すると同時に、生成後のオブジェクトの設定項目や種類変数の初期値を指定できるようになりました。この文法によりプログラムの簡略表記が可能になります。なお、初期値が指定できるのは、すでに定義してある設定項目か種類変数のみとなります。
- プロデルデザイナ上での実行速度の向上。ランタイムエンジンの改良により、プログラム実行中のプロデルデザイナの動作が軽くなりました。また、デザイナ上で実行した場合の処理速度も改善しました。
- アウトラインで「設定項目」の名前が変更できない不具合の修正。プロデルデザイナのアウトラインで名前の変更ができない不具合を修正しました。
1.3.547
- 「タイマー」種類の「間隔」設定項目でダブルクォートが不要になりました
- プロジェクトモードで作成した実行可能ファイルが動作しないことがある不具合の修正
- 「作る」文で初期値を指定することが可能になりました
- プロデルデザイナ上での実行速度の向上
- アウトラインで「設定項目」の名前が変更できない不具合の修正
1.2.530
「タイマー」種類のイベント手順が実行されない不具合の修正
1.2.529
- 「画像」種類で指定したピクセルの色情報を取得可能に
- 「スクリーンショット」種類で位置と大きさを指定可能に
- 「デスクトップ操作」種類にて壁紙の変更が可能に
1.2.528
- 「画像」種類に「切り取る」手順を追加
- 「文字列」種類に「辞書化」手順を追加。「文字列」種類に「辞書化」手順を追加しました。文字列から辞書を生成できるようになりました。
1.2.525
- 「HTTP」種類でヘッダ情報が指定可能に
- 「HTTP」種類で「アップロード」手順を追加
- 「HTTP」種類の「送信する」手順でバイナリ形式のままの送受信が可能に
1.2.524
「みなす」文を追加しました
1.2.522
64ビット環境において、実行可能ファイルで書庫ファイルが使えない不具合を修正
1.2.520
WMIの取得に対応
1.2.517
手順の実補語(引数)が省略可能になりました
1.2.515
プロデルデザイナのメモリ使用量が増える問題の修正
1.2.514
ウィンドウ上で、" "を作る手順で使用したときの不具合修正
1.2.513
実行可能ファイル作成時に自動的にプラグインを同梱するように改良
1.2.507
JSON形式への出力に対応しました「配列」種類の「クローン」設定項目の不具合修正
1.2.504
「送信メール」種類の「添付ファイル一覧」設定項目の不具合修正
1.2.503
「種類」宣言に「実装なし」「抽象的」「単一種類」キーワードの追加
1.2.501
手順決定の方法の改善
1.2.499
「例外監視」文と「抜ける」文を組み合わせた時の挙動の不具合修正
1.2.496
継承された種類における手順決定の不具合修正
1.2.498
半角カタカナが含まれるプログラムが文字化け・以降が消える不具合の修正
1.2.494
- 「機能」タブからリファレンスを参照可能に
- 「配列」種類の「クローン」設定項目の不具合修正
- リファレンスの構成変更