2014/05/15更新

ファイルを圧縮、解凍する

プロデルでは、アーカイバライブラリを使ったファイルの圧縮と解凍に対応しています。

プロデルでは、次の拡張子の圧縮と解凍に対応しています。

拡張子 名称 圧縮 解凍 アーカイバライブラリ名
lzh LHA形式 Unlha32.dll
zip ZIP形式 7-zip32.dll (7-zip64.dll)
またはzip32j.dll(圧縮), UnZip32.dll(解凍)
cab キャビネット形式 cab32.dll
rar RAR形式 × unrar32.dll (unrar64.dll)
tar TAR形式 tar32.dll (tar64.dll)
gca GCA形式 × UnGCA32.dll
arj ARJ形式 × UNARJ32J.dll
7z 7-zip形式 7-zip32.dll (7-zip64.dll)
yz1 YZ1形式 YZ1.dll
iso ISO形式 × 7-zip32.dll (7-zip64.dll)
またはUnIso32.dll

各拡張子のファイルの圧縮・解凍には、ライブラリ名に書かれたDLLファイルが必要です。
これらのDLLは、プロデルには含まれていませんので、
次のサイトなどから必要なファイルをダウンロードしてください。

統合アーカイバプロジェクト
http://www.csdinc.co.jp/archiver/

プロデルは既定値で32ビットで動作します(64ビットWindowsの場合でもWOW64上で32ビットとして動作します)ので
32ビット用のライブラリを用意して下さい。
なお、実行可能ファイルの32ビット起動固定を解除した場合は、64ビットWindowsでは( )に記載したライブラリが必要です。( )の記載の無い形式には対応していません。

ファイルの解凍

圧縮ファイルを解凍するには、「解凍」手順を使います。

【圧縮ファイル】を【解凍先のフォルダ】へ解凍する

【圧縮ファイル】には、各種アーカイバで圧縮された圧縮ファイルを書きます。
【解凍先のフォルダ】には、圧縮ファイルの内容を展開する先のフォルダを書きます。

圧縮ファイルの拡張子に応じて、使用するアーカイバを自動的に選択します。

例文 archive.lzhをデスクトップのarcフォルダへ解凍します

「archive.lzh」を「[デスクトップ]arc\」へ解凍する

ファイルの圧縮

ファイルやフォルダを圧縮するには、「圧縮」手順を使います。

【圧縮するファイル・フォルダ】を【圧縮ファイル】へ圧縮する

【圧縮するファイル・フォルダ】には、圧縮するファイルまたはフォルダを書きます。
【圧縮ファイル】には、圧縮先の圧縮ファイルを書きます。

圧縮ファイルの拡張子に応じて、圧縮に使用するアーカイバを自動的に選択します。

例文 マイドキュメントにある「文章」フォルダを「archive.zip」へ圧縮します

「[マイドキュメント]文章\」を「archive.zip」へ圧縮する