ウィンドウに下側に表示するバーです。
現在の状況表示や、アイコンなどを表示させることができます。
ウィンドウ部品集(Produire.WinControl.dll)
【名前】というステータスバーを作る
部品から継承される手順のほか、次の手順が使用できます。
ステータスバーからすべてのラベルを削除します
ステータスバーへ部品を挿入します
【名前】を省略すると、【内容】が名前になります。
ステータスバーへラベルを追加します
【名前】を省略すると、【内容】が名前になります。
ステータスバーから指定した番号の項目を削除します
ステータスバーから指定した部品を削除します
ステータスバーから指定した名前の部品を削除します
部品から継承される設定項目のほか、次の設定項目が使用できます。
部品から継承されるイベント手順のほか、次のイベント手順が使用できます。
イベント名 | 説明 | 情報 |
---|---|---|
スクロールされた | トラックバーが移動したとき |
ブラウザに下部にあるようなステータスバーを作ります。
ーーステータスバーのサンプルーー
メイン画面を表示する
待機する
メイン画面とは
ウィンドウを受け継ぐ
はじめの手順
内容を、「ステータスバーのサンプル」に変える
大きさを{400,100}に変えろ
バーというステータスバーを作る
バーに状況ラベルを作る
その内容を「ページが表示されました」に変える
その文字配置を左に変える
その引き伸ばしを○に変える
バーに区切り1という区切り線を作る
バーに状態バーとしてプログレスバーを作る
その値を40に変える
バーに区切り2という区切り線を作る
バーに拡大ボタンとしてメニュー付きボタンを作る
その内容を「100%」に変える
拡大ボタンに作る。その内容を「200%」に変える
拡大ボタンに作る。その内容を「150%」に変える
拡大ボタンに作る。その内容を「100%」に変える
終わり
終わり